日本の伝統文化の一つであるのれん
京都染物しょうび苑は、京都で唯一「ろうけつ染め」ののれんを扱っているお店です。
様々な染め方の中でも、ろうけつ染めは、仕上がりに味わい深さがあります。
布にろうをのせて染め上げるため、独特のひび割れがおこるのです。
「ふぶき」と呼ばれるろうを刷毛で飛ばす技術や、「しけ刷毛」と呼ばれる様々な線を引く技法も独特です。
他にも藍染めや草木染めなどを用いたのれんも人気となっています。
日本の伝統文化が注目されている現在、エコアイテムとして見直されているのです。
ほど良く風を通すその穏やかさが、日々の癒しにもなっています。
和室にも洋室にも合うモダンなアイテムですから、レストランなどにも評判です。
模様もたくさんの種類がありますから、店内や室内のインテリアの一つとして飾るのも良いでしょう。